パーツレビュー

Xpedo Spry

今年のSea Otter Classicでお披露目されたXpedoの新作ペダル、Spryです。 薄いマグネシウムボディのお蔭で驚異のペア245gを達成しています。メーカーカタログ値が260gなので実測の方が遥かに軽いですね。アクスルはクロモリで、DUとカートリッジベアリング2…

壊れたPoint One Racing Podium

頂き物のPoint One Racing Podium、超ロープロファイルなプラットフォームと独特の見た目が気に入っており、去年年末からトレイルなどで使い、4月末からゲレンデで使用をスタートしていました。 今年に入ってからのゲレンデDHは箱根山に始まりウイングヒルズ…

Rockshox Vivid Air R2C その後

3か月前に交換したVivid Air、ゲレンデに1回持って行きましたが、どうにもジャンプのタイミングがつかみにくくて直ぐに外してしまいました。 エアサスはシールが多く、気密性も必要なのでコイルに比べると渋くなる傾向があります。Vivid Airもその例に漏れず…

Rockshox Vivid Air R2Cに換装

Fox Van RCが不調なので、興味本位でDH用のエアサスであるRS Vivid Air R2Cに交換してみました。 本来重量が軽いエアサスですが、ここまでのサイズになるとその差も大きく、Van RCに比べてマイナス240gとなる577gでした。サドル1個丸ごと無くなったのと同じ…

Velo Orange Compact Crankset

代理で購入した物ですが、Velo Orangeのクランクです。ツーリング車やラグ付クロモリフレームに合いそうな外見です。昨今だとこういった外見のクランクは絶滅危惧種で、TAなどのビンテージパーツを使うとなると値段が高かったり、チェーンリングがスタンダー…

動画で見るSR Suntour Epicon

先日ハードテールで山に行った際、シートポストにGoproをマウントして撮影した所うまい具合にサスペンションの動きが映っていたので、山で使ったインプレも兼ねて書いておきます。 トラベルは先の投稿で書いた通り140mmにセット、装備重量が72kgぐらいで空気…

SR Suntour Epicon トラベル変更&インプレ

ハードテールを組んだのですが、色々な乗り方をしたかったので簡単にトラベルが変えられるEpiconにしました。2012モデルで80-140mmまで変更できます。ひとまずはAM的使い方をしてみたいので140に。 色々解説は載ってるので詳しく説明する必要は無いと思いま…

Time Xpresso 6

Speedplayが草臥れてきたので他のペダルの物色していた所、Timeにはラテラルフロート(Q-Factor方向の遊び)があるという事を知って急遽Timeに変更しました。今までShimanoとLookは使った事がありますが、あまり膝が強くないので、どちらかというと軸上フロー…

KTC SKX0213 ツールチェスト

いい加減工具が増えて、複数の工具箱に分けて収納していましたが、作業中に何個も工具箱を広げて工具を探すのは面倒になったので、ツールチェストを導入しました。 あまり高いものを購入しても勿体ないので、大体1万円中盤程度に収まるよう探しました。Amazo…

Maxxis Larsen TT 2.35 Maxxpro

一応DH用として買ったMaxxis High Roller II 2.4 Foldingをトレイルライドで使っていましたが、あまりにも重いので軽量なタイヤを探して購入したのがもう2か月近く前でしょうか。フロントにはMaxxis Ardent 2.4、リアにはこのMaxxis Larsen TT 2.35 Maxxpro…

Sram Red Brakes

Ciamillo Negative GSLを使用していましたが、カムのガタで本社送りになったのが2012年8月の事でした。それから約半年、ブレーキは返ってきていません。Ciamilloという会社自体がかなり危ない事になっているという情報を教えて頂いて、色々しましたが結局返…

Shimano Saint SM-CD50

Shimano純正のチェーンデバイスです。本流の82Saintから一歩遅れてひっそり発売されましたが、実際に使ってみました。バッシュガードは使用せず、購入したのは本体のみです。 重量はボルト抜きで121gです。E13のTRS+が118gなので、ローラーはありませんがト…

Maxxis Minion DHFをリアに使ってみる

DHFのそっくりさんはあってもDHRのそっくりさんは無いぐらいDHFは出来の良いタイヤというわけで、そんな昨今の事情を鑑みると特にリアに使ってもおかしくは無いようですが、リアだけDHFというのはあまり見かけません。 私はDHFをフロントに使うのはあまり好…

K-Edge Go Big Pro

K-EdgeのGopro用マウントです。モニター企画で頂いた物ですが、あまりに出来が良くて驚きました。 K-Edgeといえばチェーンキャッチャーで有名ですが、最近は削り出しの小物類に力を入れているようで、Garmin Edgeマウントやチェーンキャッチャーも数種類出す…

e*thirteen LG1+

シマノのSM-CD50(Saint)のチェーンデバイスを暫定的に組んでいましたが、ローワースライダーからの音が大きい点、プーリーではないので抵抗が大きい点など、それについては別記事を書く予定ですが、とにかくイマイチな出来だったので定番のE13 LG1+に交換し…

Race Face Atlas FR Stealth Crankset

今まではXT(FC-M785)の175mmでしたが、下り向けではない点、長すぎて地面に突き刺さる事が多い点など気になっていたので、新しいクランクを探すことに。しかし、DH寄りのクランクは主にE13, Race Face, Shimano, Truvativ(Sram)の4社ぐらいしか選択肢がなく…

お漏らしするHope Tech Evo M4

11/12に買ったHope Stealth Tech Evo M4ですが、どうしようもなく使えない純正レジンパッドを交換し、ホースカットでオリーブを新調し、遂にはリザーバータンクからフルードが漏れるのでダイアフラムを新調したわけですが、フルードが漏れる原因はどうやら他…

Spank Spike Pedals

SpankのSpikeというフラットペダル。毎度青アルマイトの美しさには息をのむSpank製品ですが、これもまた美しい色合いで驚きました。 ピンは片面12本、M4ネジの汎用品でセンターの2本だけ表裏を貫くようにイモネジをセットするようになっています。イモネジは…