Rock Shox Reba RLT トラベル変更

中古で買ったRock shox Rebaですが、トラベルが90mmと中途半端なので100mmに伸ばすために分解しました。参考にしたマニュアルは以下のリンクから。

http://cdn.sram.com/cdn/farfuture/M37RUCqXL5p3GByZsma05XMuiC7_jcuTD2HrYQ9apiM/mtime:1372788169/sites/default/files/techdocs/2011-reba-technical-manual.pdf

必要なものは以下の通り。

・10mmディープソケット

・5mm六角レンチ

・穴用スナップリングプライヤー

・24mmソケット

他、脱脂洗浄用イソプロピルアルコール、サスペンショングリス、フォークフルードが必要ですが、無くても何とかなります。

スナップリングは非常に硬いので、簡易的なものでは外れません。Knipexとまではいかずとも、リジッドタイプを使いましょう。フジ矢、KTCなどからも出ています。

f:id:orange-mkII:20131015182706j:plain

リバウンドダイヤルは引っ張って抜きます。エアは完全にネガティブ/ポジティブ共に抜きます。

f:id:orange-mkII:20131015182613j:plain

ボトムケースを抜く作業に入ります。10mmディープソケットと5mmのレンチでネジを緩めます。ダンパーサイドが5mm、スプリングサイドが10mmソケットです。完全に緩めきった後少しねじ込んで(戻して)、固着を取るためハンマーで叩きます。この辺は基本的にどのフォークでも同じです。

f:id:orange-mkII:20131015182936j:plain

上がスプリングサイド、下がダンパーサイドのボトムナットです。Rebaは軽量化の為か作動ユニットが短いので、帳尻を合わせる為ナットが長くなっています。

f:id:orange-mkII:20131015183150j:plain

ボトムケースを抜きます。引っ張って抜けない場合はシャフトが固着しているので少しナットをねじ込んで叩きましょう。

f:id:orange-mkII:20131015183219j:plain

外したボトムケース。今回は面倒なのでセミバスオイルは交換しません。常に水平を保って作業すれば、中のオイルはそのままで組み直す事ができます。

スプリングサイドのトップキャップを24mmのソケットで外し、下側のスナップリングを取り外せば中身が外せますが、このスナップリングがかなり頑丈なので、できるだけちゃんとしたスナップリングプライヤーを用意しましょう。無理やりこじるとインナーチューブ端などに傷が入ってオイル漏れやエア漏れなどの原因になります。

f:id:orange-mkII:20131015191636j:plain

外したものがこちら。下側にキャップがありますが、写っていません。真ん中の黒い塊の内、下側に見えるのがスペーサーです。10mmが1個入っているので現在90mmです。もう1個10mmを追加すると80mm、抜くと100mmになりますが、今回は100mにしたいので抜いておきます。

 

あとは元の手順通り組み直すだけです。グリスは今回たっぷり残っていたので追加しませんでしたが、使い込んだフォークの場合は一度インナーチューブ内側からエアスプリングユニットまで全て洗浄し、消耗品類を交換して組み直した方が良いでしょう。

 

あとは適正圧まで加圧して不具合が無ければ完了です。

 

難しい作業ではありませんが、ある程度知識が無いとスムーズには勧められないかもしれません。Rockshoxのマニュアルは非常に分かり易いので、一度目を通してから作業されることをお勧めします。