ダウンヒルによくあること

ダウンヒルをしていると、年10回前後の使用ですが有り得ないスピードで摩耗が進んだりします。

一昨日も富士見に行っていましたが、振動でパッド固定ピンが抜け落ちパッドを紛失、チェーンスタックでRDを破壊しました。ペダルを壊して1週間以内にRDも壊れるとは思いませんでした。

Broken Shimano Zee RD

もう直しようがありません。KCNCのプーリーも千切れました。去年の10月ぐらいにSLXのRDを壊して購入したものなので、1年も持ちませんでした。この1年間で2個壊したことになります。

Hope Chainring

今年に入って購入したチェーンリングも、そんなに乗っていませんがそこそこ摩耗しています。DHで使うと、基本ポジションの状態でチェーンがチェーンリングと擦れ続けるため、チェーンが動く12時と6時方向(デバイス付だと12時だけ)が強烈に摩耗する傾向があります。私は右足が前なので写真の左下側(取り付け時の12時方向)が極端に摩耗しています。対する右下(9時方向)はチェーンと接触しないためあまり摩耗していません。デザインの関係でぐるぐる回して取り付けることはできませんから、12時の部分が摩耗しきったら交換です。長持ちさせたい人は、取り付け方向を持たないデザインのチェーンリングを定期的に回して使いましょう。

新しく買ったBig Bettyも2回の使用で小さいサイドノブが首の皮一枚で繋がっている状態になっています。つくづく機材の摩耗が凄いです。