Maxxisの実測タイヤ幅

トレイル用にほどほどの太さで軽めのタイヤが欲しい所ですが、リムの関係でMaxxisぐらいしか入りそうにないのでMaxxisのラインナップから選定中です。

 

Maxxisのタイヤは太さの公称値と実測値が異なるため注意が必要で、Minion DHの前後セットの2.35を買ったら実測で2.15ぐらいだったという苦い経験をしています。

 

ブロックタイヤの幅には2種類あり、ノブの最大幅を測るTread Width(TW)とサイドの幅を測るCasing Width(CW)があります。メーカー公称値はTread Widthである事が多いようですが、Maxxisに関してはこれもまちまち。ネットで実測値が上がっている物があるので忘れないようにメモしておきます。

 

Ardent 2.25 TW1:2.29 CW1:2.21 CW2:2.12

Ardent 2.4 TW:2.335 CW1:2.23 CW2:2.35 CW3:2.23

Crossmark 2.1 CW:2.0

Minion DHF 2.35 TW:2.17 CW:2.09

Minion DHF 2.5 TW:2.42 CW:2.33

High Roller II 2.4 TW:2.37 CW:2.26

 

複数データが見つかったものは数字分けしてありますが、個体や環境差(リム幅や空気圧)で0.1インチ程度差が出るのは仕方ないとして、概ねArdentはTWで表記通り、MinionはTWでも細いという事になるようです。あと、Ardent関連のトピックで使い込むとCWが広がっていくという書き込みを複数見かけました。結構伸びるみたいです。Minion DHF 2.35よりはArdent 2.25の方が太そうなので、Ardentにしようかな。